2014年05月29日
日本人のフランチ・ダジャレ:鯖「サ ヴァ?」
フランス語で、
「元気?」は "Ça va ?" って言います。
発音は「サ・ヴァ?」なので、
日本人の耳には魚の「鯖?」に聞こえてしまうかもしれません...

あまりにも有名なダジャレなので、
フランス語を勉強している日本人なら必ず1回は
耳にしたことがあるでしょう!
しかし、
ダジャレの次元が
思わぬ方向にステップアップしてしまいました...

サヴァ缶、登場!!
センスいいね!
さぁ、味はどうでしょう?

ひつじ
ps:写真をアップしてくれた岐阜のフランス人、
Gさん、ありがとうございます!
岐阜でも、「街角のフランス語」を探せば簡単に見つけられるそうです!
Le maquereau se dit "saba" en japonais,
et il est la cible de blagues bien grasses de la
part des apprenants japonais depuis des décennies...
"saba" "saba" ? Ça va? ...

Il a enfin sa boîte de conserve!
Merci à Gilles de Gifu pour la photo,
comme quoi, même à la "campagne",
le "français du coin de la rue" est toujours bien présent.
ひつじフランス語教室onTwitter
沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓

「元気?」は "Ça va ?" って言います。

発音は「サ・ヴァ?」なので、
日本人の耳には魚の「鯖?」に聞こえてしまうかもしれません...

あまりにも有名なダジャレなので、
フランス語を勉強している日本人なら必ず1回は
耳にしたことがあるでしょう!
しかし、
ダジャレの次元が
思わぬ方向にステップアップしてしまいました...

サヴァ缶、登場!!

センスいいね!
さぁ、味はどうでしょう?

ひつじ
ps:写真をアップしてくれた岐阜のフランス人、
Gさん、ありがとうございます!
岐阜でも、「街角のフランス語」を探せば簡単に見つけられるそうです!
Le maquereau se dit "saba" en japonais,
et il est la cible de blagues bien grasses de la
part des apprenants japonais depuis des décennies...
"saba" "saba" ? Ça va? ...

Il a enfin sa boîte de conserve!
Merci à Gilles de Gifu pour la photo,
comme quoi, même à la "campagne",
le "français du coin de la rue" est toujours bien présent.
ひつじフランス語教室onTwitter
沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。