2013年08月24日
ヨーロッパで一番大きい蚤の市...
北フランス(リール)、地元で来週(31日/1日)開かれる蚤の市、
"Braderie de Lille"(ブラドリー・ドゥ・リール)に
行ってきまーす!

2日間で10万人以上訪れる巨大なイベント

1885年でも、町中が蚤の市状態に

リールのレストランにて、「誰がムール貝を一番食べたかを競う」伝統

フランス(リモージュ)の陶器の薬箱を探してきます。
去年ブログで紹介した写真はこちら

このマークが裏に書いてないとダメですよ!
Limoges "Peint main"(手描き)のマーク
あと3日で出発...
2年ぶりの実家...
楽しみ!
ひつじ
la semaine prochaine, je serai à la braderie de Lille
à la recherche de porcelaine de Limoges pour mes élèves.
Et de bière et de moules-frites pour moi!!
à la semaine prochaine!

ひつじフランス語教室onFacebook
ひつじフランス語教室onTwitter
沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓

"Braderie de Lille"(ブラドリー・ドゥ・リール)に
行ってきまーす!


2日間で10万人以上訪れる巨大なイベント

1885年でも、町中が蚤の市状態に

リールのレストランにて、「誰がムール貝を一番食べたかを競う」伝統

フランス(リモージュ)の陶器の薬箱を探してきます。
去年ブログで紹介した写真はこちら

このマークが裏に書いてないとダメですよ!

Limoges "Peint main"(手描き)のマーク
あと3日で出発...
2年ぶりの実家...
楽しみ!
ひつじ
la semaine prochaine, je serai à la braderie de Lille
à la recherche de porcelaine de Limoges pour mes élèves.
Et de bière et de moules-frites pour moi!!
à la semaine prochaine!

ひつじフランス語教室onFacebook
ひつじフランス語教室onTwitter
沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。