プロフィール
mouton
mouton
ひつじ先生プロファイル: 1984年9月19日
0型/おとめ座 左利き 188cm 北フランスリール出身 né à Lille ひつじ Mouton Ghislain ムートン ジスラン [資格]
2006年リール第三大学日本語学科学士
2007年リール第三大学院Master1日本語学科日本文学専攻修士
2011年琉球大学院人文社会科学研究科言語コミュニケーション専攻修士 2013年フランス国民教育省認定フランス語資格試験DELF/DALF面接試験管
[主な経歴]
2004〜2005年:山梨県レストランロックで修業(ウエイター)
2008〜現在:大好きな沖縄でフランス語教師を務める(フランス語レッスン、翻訳、通訳、留学サポートなど) 2012~現在:沖縄国際大学、フランス語非常勤講師 2015~現在:琉球大学、フランス語非常勤講師
[趣味]
1989〜1991:水泳
1991〜2001:柔道
2001〜2008:バスケ
2008〜2013:社交ダンス
2013〜現在:バスケ、マラソン
[好きなもの]
飲み物:ワイン、ラム酒とベルギービール
食べ物:carré d'agneau, steak frites, pâté de campagne
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2013年05月16日

PLF沖縄でフランスの背景を楽しもう 0513

沖縄のPLF*を少しずつご紹介しまーす!
(*PLFとは「Paysage Linguistique Français」の略で、
フランス語における言語学的背景を表しています。)

2013年5月初旬、沖縄で撮ってきた写真を
どうぞご覧下さい。キラキラ 

PLF沖縄でフランスの背景を楽しもう 0513
produits bébés paille «petite straw bottle» okinawa babys r us
ベビー用品(ストロー) «petite straw bottle» 沖縄 babys r us
意味:小さな«straw bottle»

PLF沖縄でフランスの背景を楽しもう 0513
produits bébés embout paille «La clé» okinawa babys r us
ベビー用品(ストロー) «La clé» 沖縄 babys r us
意味:鍵

PLF沖縄でフランスの背景を楽しもう 0513
boulangerie «Là pain» okinawa Naha (apple town)
パン屋さん «Là pain» 沖縄 那覇(apple town)
意味:そこ パン(注意:本当は«Le pain» (ル・パン)

PLF沖縄でフランスの背景を楽しもう 0513
pâtisserie «friandise» okinawa Naha (apple town)
ケーキ屋さん «friandise» 沖縄 那覇(apple town)
意味:ケーキ、グミ、おやつ

PLF沖縄でフランスの背景を楽しもう 0513
gâteau «Macaron Parisian» okinawa Naha (apple town)
ケーキ «Macaron Parisian» 沖縄 那覇(apple town)
意味:パリのマカロン(注意:本当は«Parisien»(パリジヤン))

PLF沖縄でフランスの背景を楽しもう 0513
café «Mon café» okinawa Lawson
コーヒー «Mon café» 沖縄 ローソン
意味:私のコーヒー

以上、5月初旬の分でした。ピース

次回もお楽しみに

ひつじ

Le PLF (Paysage Linguistique Français), à Okinawa.
En ce début de mai.キラキラ 

Il y a de quoi faire!!

à bientôt

ひつじフランス語教室onFacebook
ひつじフランス語教室onTwitter

沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ



同じカテゴリー(ひつじ教材)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。