プロフィール
mouton
mouton
ひつじ先生プロファイル: 1984年9月19日
0型/おとめ座 左利き 188cm 北フランスリール出身 né à Lille ひつじ Mouton Ghislain ムートン ジスラン [資格]
2006年リール第三大学日本語学科学士
2007年リール第三大学院Master1日本語学科日本文学専攻修士
2011年琉球大学院人文社会科学研究科言語コミュニケーション専攻修士 2013年フランス国民教育省認定フランス語資格試験DELF/DALF面接試験管
[主な経歴]
2004〜2005年:山梨県レストランロックで修業(ウエイター)
2008〜現在:大好きな沖縄でフランス語教師を務める(フランス語レッスン、翻訳、通訳、留学サポートなど) 2012~現在:沖縄国際大学、フランス語非常勤講師 2015~現在:琉球大学、フランス語非常勤講師
[趣味]
1989〜1991:水泳
1991〜2001:柔道
2001〜2008:バスケ
2008〜2013:社交ダンス
2013〜現在:バスケ、マラソン
[好きなもの]
飲み物:ワイン、ラム酒とベルギービール
食べ物:carré d'agneau, steak frites, pâté de campagne
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2015年06月07日

プロヴァンスの色々 その1

皆さん、こんにちは!

最近、両親が送ってくれた小包が
うちに届いてきました!
開ける時はわくわくしますね!

本や雑誌の他に、非常に
地元のプロヴァンスらしい物も入っていました。

プロヴァンスの色々 その1

皆さん、どんな物かご存じですか?
真ん中にある紫色の袋は
ラベンダー(lavande)入りの小袋ですね!
香りがとてもいいので、タオルや服が入った
収納家具に入れ、ラベンダーの香りをつけるのです。

また、個人的には地元が恋しくなる時に
嗅ぎ、プロヴァンスのラベンダー畑の
香りを思い出し、更に恋しい気分に
なることも多いですね。

プロヴァンスの色々 その1
行きたくなりますね!

後、この小袋を囲む二つの
飾り物はプロヴァンスのセミです!
今回もらったのはただの飾り物ですが、
小型スピーカー付きでセミの
鳴き声を出す物もあります!

プロヴァンス地方を訪れる
観光客に大人気だそうです!

「セミの鳴き声なんてうるさいし、こんなの、いらない!」
と思う方は多くいるかと思いますが、
実はプロヴァンスのセミの鳴き声は
とても美しくて、プロヴァンスの夏の
シンボルにもなっています!

ご視聴したい方はこちらへ!

セミの鳴き声を聞きながら、
木陰で昼寝をするのは、プロヴァンス地方の
人々の大好きな時間です!

以上、

セミとラベンダーとプロヴァンスの話でした!

では、à bientôt !

Récemment, en ouvrant le colis que
mes parents m'avaient envoyé,
j'ai eu la surprise d'y découvrir une petite
pochette de lavande ainsi que
deux petites figurines de cigales,
symboles de ma région natale, la Provence.

Cela m'a rappelé que l'une des choses qui
m'avaient le plus surpris lors de mon premier été
à Okinawa était le bruit atroce émis par les cigales,
plus proche du bruit parasite que de l'appel
à la sieste
des cigales de Provence.

Bonne journée à tous et à bientôt
pour d'autres histoires provençales !

沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ



同じカテゴリー(文化/culture)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。