プロフィール
mouton
mouton
ひつじ先生プロファイル: 1984年9月19日
0型/おとめ座 左利き 188cm 北フランスリール出身 né à Lille ひつじ Mouton Ghislain ムートン ジスラン [資格]
2006年リール第三大学日本語学科学士
2007年リール第三大学院Master1日本語学科日本文学専攻修士
2011年琉球大学院人文社会科学研究科言語コミュニケーション専攻修士 2013年フランス国民教育省認定フランス語資格試験DELF/DALF面接試験管
[主な経歴]
2004〜2005年:山梨県レストランロックで修業(ウエイター)
2008〜現在:大好きな沖縄でフランス語教師を務める(フランス語レッスン、翻訳、通訳、留学サポートなど) 2012~現在:沖縄国際大学、フランス語非常勤講師 2015~現在:琉球大学、フランス語非常勤講師
[趣味]
1989〜1991:水泳
1991〜2001:柔道
2001〜2008:バスケ
2008〜2013:社交ダンス
2013〜現在:バスケ、マラソン
[好きなもの]
飲み物:ワイン、ラム酒とベルギービール
食べ物:carré d'agneau, steak frites, pâté de campagne
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2013年06月21日

明日の音楽祭:お知らせ

いよいよ明日ですね!キラキラ 

La fête de la musique à Okinawa!!
詳細はこちら:「音楽祭in沖縄

明日の音楽祭:お知らせ

お知らせはこちらになります↓

初の「フランス人10人以上」のイベントになりそうです。ピース
ライブをやってくれる音楽家、バンド、歌手は計5組になりました。ピース
シャンソンやフランスの歌を歌ってくれる人も来てくれます。ニコニコ
ジャンルは色々です:フラメンコ、シャンソン、ロック、ポップ キラキラ 

駐車場は2台分しかないので、お店の前では止められないと
思った方がいいです。
(近くにRyuboもあるし、MOS Burger, Lawsonも近くにあります。
浦添の伊祖辺りにはコインパーキングはないので、ご了承ください。ガ-ン

また、食べ物も飲み物も安くなっており、
お支払いの際は小銭が必要になりますので、
もし差し支えなければ、少し用意して頂けると助かります。

大人数になることは間違いないので、
明日のことを想像するだけで、ワクワクして寝られませんびっくり
ニコニコ

本場のfête de la musiqueの雰囲気が味わえればと思います!

明日の音楽祭:お知らせ
地元リール、「音楽祭」の去年の様子
la fête de la musique à Lille, c'est bien aussi!!

ではでは、また明日!

Bonne soirée et à demain pour la
première grosse fête de la musique à Okinawa!!

Les réservations ont été prises,
les musicos sont prêts,
les sandwichs n'attendent plus que vous!!
Et le vin et la bière vont couler à flotsびっくり!!

Infos pratiques:
pas de place de parking devant la live house.
pas de "coin parking" à Urasoe.
Un grand supermarché à deux pas (Ryubo) pour vous garer.
Un Lawson et un Mos burger à 50m de la live house.
Ramenez des petites pièces si vous en avez (100/500 yens),
la bouffe et le vin ne sont pas chers!!

À demain.

ひつじ

ps: Adresse et contacts
場 所:LIVE HOUSE「SCARAB」
沖縄県浦添市伊祖(Urasoe Iso)
2丁目25-9-301パイプラインスクエアービル
TEL 090-3902-6600


ひつじフランス語教室onFacebook
ひつじフランス語教室onTwitter

沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ



同じカテゴリー(イベント Events)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。