プロフィール
mouton
mouton
ひつじ先生プロファイル: 1984年9月19日
0型/おとめ座 左利き 188cm 北フランスリール出身 né à Lille ひつじ Mouton Ghislain ムートン ジスラン [資格]
2006年リール第三大学日本語学科学士
2007年リール第三大学院Master1日本語学科日本文学専攻修士
2011年琉球大学院人文社会科学研究科言語コミュニケーション専攻修士 2013年フランス国民教育省認定フランス語資格試験DELF/DALF面接試験管
[主な経歴]
2004〜2005年:山梨県レストランロックで修業(ウエイター)
2008〜現在:大好きな沖縄でフランス語教師を務める(フランス語レッスン、翻訳、通訳、留学サポートなど) 2012~現在:沖縄国際大学、フランス語非常勤講師 2015~現在:琉球大学、フランス語非常勤講師
[趣味]
1989〜1991:水泳
1991〜2001:柔道
2001〜2008:バスケ
2008〜2013:社交ダンス
2013〜現在:バスケ、マラソン
[好きなもの]
飲み物:ワイン、ラム酒とベルギービール
食べ物:carré d'agneau, steak frites, pâté de campagne
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

2015年09月16日

フランスの素敵な村 その9 ラヴァルダン  

皆さん、こんにちは!

今日はちょっと変わった村を
紹介したいと思いまーす!

名前はLavardin (ラヴァルダン) です!
場所はロワール・エ・シェール県で、
パリより200キロぐらい南の方にあります。

奇麗なお城が多いロワール・エ・シェール県に
あるこの村はどこが変わっているかというと、
実は一番の見どころが廃墟になったお城です!


フランスの素敵な村 その9 ラヴァルダン  
空から見たラヴァルダン村

フランスの素敵な村 その9 ラヴァルダン  
廃墟になったラヴァルダン城

フランスの素敵な村 その9 ラヴァルダン  
お城の威風堂々たる入り口と橋

このお城は1589年、アンリ4世の軍に奪取され、
一部解体され、廃墟になりましたが、
今日は見学できます!

他にはフレスコ画がとても奇麗な
教会もあります。

フランスの素敵な村 その9 ラヴァルダン  

フランスの素敵な村 その9 ラヴァルダン  
このフレスコ画は12世紀の作品ですよ!

皆さん、廃墟でもいかがでしょうか?

以上、

ラヴァルダン村の話でした。

では、à bientôt !

Bonjour à tous !

Aujourd'hui nous présentons un petit
village du Loir-et-Cher, Lavardin.
On y trouve les ruines d'un château
pris par les troupes d'Henri IV au 16ème siècle,
mais aussi une église romane du XIe siècle
contenant de très belles fresques.

Bonne soirée à tous et à bientôt,

Hitsuji.

沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓

にほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ




Posted by mouton at 19:07│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。