2012年10月18日
アート的な陶器in沖縄:DECCO
先日、陶器職人のDECCOさんから素敵なモノを頂きました。
実は数ヶ月前にDECCOさんがロンドンで開かれた作品展(LOOCHOO展)に出店していて、その時に配布したブランドカードが届きました。こちら↓↓

このデザイン、大好き!
表は日本語で書いてあるけども、
裏を見てみると...↓

ただ〜ん!英語とフランス語も載っていました
昔ヨーロッパに長期滞在していたDECCOさんが、
「英語だけでなく、フランス語にも訳して欲しい」と
僕にその翻訳の仕事を任せてくれました。
本当にありがとうございました。
DECCOさん、
あなたたちは...
素敵です

ひつじ
ps:ロンドンのブルーベリージャム、ありがとうございます!お茶もいただきます!!
Merci
Les artistes potiers d'okinawa qui m'ont demandé de traduire
leur carte de visite.
Celle qu'ils ont utilisée lors de leur exposition à londres
il y a quelques mois.
Le potier DECCO à Okinawa (shuri), si vous avez l'occasion,
allez jeter un oeil, ça vaut le coup.
Avis à tous les français à Okinawa!
En plus ils ont habité pas mal de temps en Europe il y a
plusieurs années, donc ils n'ont aucun problème de communication!!!
Merci à eux en tout cas.
ひつじ
沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓

実は数ヶ月前にDECCOさんがロンドンで開かれた作品展(LOOCHOO展)に出店していて、その時に配布したブランドカードが届きました。こちら↓↓

このデザイン、大好き!
表は日本語で書いてあるけども、
裏を見てみると...↓

ただ〜ん!英語とフランス語も載っていました

昔ヨーロッパに長期滞在していたDECCOさんが、
「英語だけでなく、フランス語にも訳して欲しい」と
僕にその翻訳の仕事を任せてくれました。
本当にありがとうございました。
DECCOさん、
あなたたちは...
素敵です


ひつじ
ps:ロンドンのブルーベリージャム、ありがとうございます!お茶もいただきます!!
Merci
Les artistes potiers d'okinawa qui m'ont demandé de traduire
leur carte de visite.
Celle qu'ils ont utilisée lors de leur exposition à londres
il y a quelques mois.
Le potier DECCO à Okinawa (shuri), si vous avez l'occasion,
allez jeter un oeil, ça vaut le coup.
Avis à tous les français à Okinawa!
En plus ils ont habité pas mal de temps en Europe il y a
plusieurs années, donc ils n'ont aucun problème de communication!!!
Merci à eux en tout cas.
ひつじ
沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓


Posted by mouton at 11:20│Comments(0)
│生徒
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。