カヌレのおいしい食べ方とは?

mouton

2015年06月19日 16:41

皆さん、こんにちは!

最近、授業で生徒さんとカヌレの話を
することが、なぜか多いですが、
びっくりしたことに、「カヌレは得意ではない」
という方が多数派だったのです。

「カヌレはどういう風に食べますか?」と
聞いてみると、一人残らず「そのままで」といいます。

なるほど!カヌレはそのままで
食べたらおいしくないのが確かです。
おいしい食べ方はカヌレを売るお店も
なかなか説明してくれないし、
日本であまり知られていないようなので、
カヌレの大ファンとして、ここで
それを紹介したいと思いまーす!


一人で行けるかもしれません!

お店で買ったカヌレは、まず
焼き直す必要があります。
時間はそもそもの焼き具合によりますが、
大体5分ぐらい焼き直したら、十分です!

しかし最高のコツはこれからです!
カヌレは焼いた直後に食べてしまうと、
皮が中身と同じく柔らかく、あまり良い食感に
なっていないので、10分ぐらい
冷蔵庫または常温で冷やしておきます。

そうすると、皮がかりっとして、中身がふわふわで、
とてもおいしいです!

皆さん、「そのまま」と「焼き直し+冷やし」でカ
ヌレを食べ比べしてみませんか?

以上、

カヌレの話でした。

では、à bientôt !

Ces derniers temps, pour je ne sais quelle raison,
il m'arrive souvent de parler avec mes élèves
de canelés, et j'ai été étonné d'apprendre que
la plupart d'entre eux n'aimaient pas cela.

En les questionnant un peu, je me suis rendu compte
qu'ils les mangeaient tels quels plutôt que de les
refaire cuire puis refroidir pour faire durcir la croûte.

Cela m'a rappelé certaines de mes expériences
culinaires lorsque, fraîchement arrivé à Okinawa,
j'achetais tout les ingrédients que je ne connaissais pas
dans les supermarchés... Pour ne jamais vraiment
avoir comment les utiliser, pour finir par les manger
comme ça...

Bonne journée à tous et à bientôt !

ひつじフランス語教室onTwitter

沖縄でフランスを楽しもう!
ランキングに参加しています、
よろしければ「プチ・クリック」をお願いします↓
Un petit clic ici pour faire de la pub pour l'école↓


関連記事